昨日は夏至の末候
昨日27日は
二十四節気 「夏至」の次候
本朝七十二候では
「夏至」の次候を
” 菖蒲(あやめ)華(はなさ)く ”
菖蒲の花が咲き始める頃とし
中国の七十二候では
「夏至」の次候を
” 蝉(せみ)始めて鳴く ”
樹木に止まった蝉が鳴き始める頃とされます
※ここで言う「蝉」は広義で「ひぐらし」等も含む
さて、遅れに遅れた「梅雨」入りと同時に蒸し暑さも増し
不快指数も上昇中の大阪
暑さに弱い我家の愛犬達はトリミングを済ませ
ソファをはじめ家の中の所々においた冷感シートやクッ
ションでくつろぎながら
おやつは体に余分な熱をこもらせ体調を崩さぬよう、
体内の余分な熱をとる「清熱」の”スイカ”
※西瓜の詳しい薬膳効果はこちらへ
https://seikaido.at.webry.info/201706/article_16.html
せいかいどうの自宅側の大川にあるホテルには
トランプ大統領が宿泊中だとか
G20の交通規制や警備の警察官ばかりが目立つ何かと
騒がしい市内中心部を避け
今週末は愛犬達と自宅でゆっくりとくつろぐ事といたし
ます。
それでは皆様、素敵な週末を~
■ペットと漢方の過去記事へ
http://seikaido.at.webry.info/theme/1027eb72c0.html
■食養生・薬膳の過去記事へ
http://seikaido.at.webry.info/theme/e52113f08b.html
■漢方的生き方の過去記事へ
http://seikaido.at.webry.info/theme/b9c61a32d6.html
■聖快堂のホームページ
http://www.seikaido.com
漢方、生薬由来の医薬品及び漢方食品の通信販売に
関する御問い合わせ、御相談は御電話またはメールにて
お願いします。
この記事へのコメント